『神官戦士とミスリルの巨兵』が終了し、150万人突破記念んゴールドラッシュが開催されます!!
ついでに、大討伐『目覚めし地底の竜群』とボウライダーチーフ、機甲士、ハイアルケミストの覚醒が実装されます!!
そして!!それに伴っているのか
6月27日(土)21時より配信予定の『千年戦争アイギス公式作戦会議室#2』
で、番組内で特定条件を満たすとニコニコ動画プレミアム会員の応募者限定で、サファイアユニット『機構騎士フィー』をプレゼント!!!
とのことです。
今のところシュルエットだけ公開されてますが・・・
可愛いです!!
機甲士の覚醒も来ますし、これは、ニコニコ動画のプレミアム会員登録するしかないですね。
どうやら、以前に配布された『時の魔女リゼッタ』もプレミアム会員の応募者に配られるそうなので、リゼッタのコストダウンや、以前もらってない人で欲しい方は是非登録を!!
(と、いうことは、番組内で、条件を満たしたらフィーとリゼッタ両方もらえるのかな?)
そういえば、特定条件も公開されてましたね。
総視聴者数「30,000」で『プラチナアーマー』
コメント数「100,000」で『駆け出し海賊モニカ』
総視聴者数「40,000人」・コメント数「200,000」で『虹の精霊クリスティア』
総視聴者数「???人」・コメント数「???」で・プレミアム会員の応募者限定で
キャラクター『機構騎士フィー』
ですね。
これは・・・みんな見ましょう!!!
ちなみに、番組を見るだけじゃ応募にならないので、気を付けてください
応募時間も2015年6月27日(土)20時50分~24時10分の予定らしいです。
次の日でいいやとかしていると、危うく見逃してしまうので気を付けましょう。
と、長くなりましたが、次のイベントは
ゴールドラッシュですね
ゴールドラッシュの説明は今回省きますが、今回も最近と同じく、☆3ゲット後にプラチナユニットが登場するみたいですね。
『黒巫女 キキョウ』が編成にいるとドロップ率3倍、『朱鎧の智将マツリ』が編成にいるとドロップ率2倍になるそうです。
(マツリとキキョウのドロップ率アップは重複しない)
と、いうことは、今回プレガチャでの新ユニットはいなさそうですね。
(つまり、男ユニットか女ユニットの合成3倍とかきそうですね)
プレガチャで金、白の女性ユニットの出現率アップ&ゴールド以上の女性ユニット(イベントユニットを除く)の合成時の基本経験値3倍が来るそうです。
今回ゲットできるゴールドユニットは
ストレイ、キャリー、ライチ、ベティ、メーリス、コジュウロウ、フェドラの7人です
プラチナユニットは
リッカ、エミリア、クロエ、コリン、リタ、シホ、ロロネの7人です。
リッカとコリンは覚醒きたので、わかりますが・・・ほかがよくわかりませんね。
第6回の時にロロネまでのプラチナユニットが出てきたんですが・・・
その後が、ルシル、コリン、ミランダの3人しかいませんね。
意外と周回が少なかったみたいです。
エミリア、クロエ、リタ、シホ、ロロネがいる理由はわかりません。
(スキル覚醒でも近々来るんでしょうかね?リタさんはすでに来てますが・・・。もしかしたら、ストーリー的な理由かもしれません)
さて、ライチについてちょっと考察を・・・
金のメイジアーマーですね!!育てやすそうです。
たぶん、ゴールドラッシュで増えたリュリュと同じく、後々、魔水晶交換になりそうですね。魔水晶交換だと、魔水晶さえ集めてしまえば、確実に手に入るので、コストは下げやすい気がします。
気になる点は『妖精魔鎧』という点です。
妖精ってことは・・・HP少ないんですかね!!!
アーマーでそれはいいのか!!!
という点ですね。その分攻撃力と防御力は高くなりそうですが・・・金ユニットですし、あまり無茶はさせられなさそうですね。
個人的には・・・オリヴィエさんいるので、コスト-1されますし、魔法防御がもともとそれなりにあって、エルフ補正で+5で・・・オリヴィエ補正で+5なので、結構おいしい気がしますね
(金のメイジアーマーの魔法防御がいくつかわからないので何とも言えませんが、プラチナのメイジアーマージェシカは15でした)
ついでに、エステル補正で、コスト―1、攻撃力+5%のおまけつきですねww
これは・・・強いかもしれない!!(ぁ
サブアーマーとして、ライチを育てるのもよさげなきがしますね。何と言っても、メイジアーマーは攻撃力も、ヘビーアーマーよりも高いですし。
コストは・・・ヘビーアーマーよりは高いですが、オリヴィエ&エステル補正で・・・差が2になるはず!!そして、覚醒スキルできっとコスト-1に!!(そんなことはどこにも書いてありません。ただの妄想です)
そうすれば、きっとヘビーアーマーとの差が1になるはず!!という妄想をしてみます(そもそも、エステルもオリヴィエも持ってない人はどうするんだと言われたら…あれですが)
まぁ、冗談はともかく、いつもの比較をやってみましょう。比較対象はいつも道理プラチナユニットです。比較はギガントアーマーと超魔導鎧将です。
今回覚醒が実装されているので、ステータスは覚醒90で比較します。
(あ、これじゃあ、前回の流用できない!!)
ちなみに、ブロック数はみんな同じなので省略します。(ジェリウスはスキル覚醒で+1されますが・・・)
ジェリウス
HP:3780、攻撃306、防御:558、魔法耐性:0(+10)、コスト上限26、下限23
信頼度ボーナス:HP+198、防御力+18
覚醒アビリティ:『魔法耐性』魔法耐性+10
マリーベル
HP:3105、攻撃204、防御:372、魔法耐性:0、コスト上限25、下限21、
好感度ボーナス:攻撃力+120、防御力+48
覚醒アビリティ:『奇跡の盾』:10%の確率で敵の攻撃を完全に無効化する
ミランダ
HP:3051、攻撃:303、防御:572、魔法耐性:0、コスト上限28、下限23
好感度ボーナス:HP+276、攻撃力+84
覚醒アビリティ『ヘビーアーマーの攻撃力アップ』出撃メンバーにいるだけで全ヘビーアーマー系クラスの攻撃力が7%アップ
ジェシカ
HP:2891、攻撃:397、防御:486、魔法耐性:15、コスト上限30、下限27
好感度ボーナス:攻撃力+84、防御力+84
覚醒アビリティ『追撃』:20%の確率で攻撃後の硬直なしで次の攻撃を出す
と、こんな感じですね。えー、感想は・・・ジェリウスTUEEEEEE!!!
ということですかねw
マリーベルはスキルありきなので、どうしても劣って見えてしまいますね。(その分コストがかなり軽いですが)
まぁ、冗談はさておき、ジェシカもプラチナユニットらしく強いですね。ミランダと比較すると、防御はほとんど同じで、攻撃力がミランダより高くHPが低いという感じですね。
ただ、我が家のメインキャラであるゴールドユニットのベルニスを見てみると、
ベルニス
HP:2900、攻撃:275、防御:529、魔法耐性:0、コスト上限25、下限22
好感度ボーナス:防御力+66
覚醒アビリティ『ヘビーアーマーの防御力アップ』出撃メンバーにいるだけで、全ヘビーアーマー系クラスの防御力が5%上昇
という・・・
数値だけ見るとマリーベルやジェシカはもちろん、ジェリウスやミランダよりも高くなってしまうんです!!
もちろん、スキルを使えば、ジェリウスに適う人なんていないんですし、耐えれても倒してくれる人がいないというのと、HPがほかのキャラに比べると低い(それでもジェシカよりは高いですが)ですね。まぁ、ゴールドとプラチナを比較するのは可愛そうですしwwあれですが。
ライチ自身エルフのゴールドユニットですので・・・
・・・前衛マスに配置できる。後ろから殴るメイジ!!ですね!!
(まぁ、それでも、ソルジャーよりは耐えてくれるとは思うので、あれですけどねw)
と、メイジアーマーに熱く語りすぎました。
ボウライダーチーフの覚醒についても語りたいですが・・・
(もちろん、機甲士とアルケミストについてもwただ、この2つは育ててないので・・・)
それはまた日曜日にしますかね!!
えぇ、リオンが80レベルのスキルMAXで待っているので!!
(きっと、宝珠が取れなくて、当分覚醒できません)
大討伐はの『目覚めし地底の竜群』
きっと名前のとおり、竜人が攻めてきそうですね。前回が自然回復しなかったので、今回はコストが自然回復してくれることを期待です。
竜人がいっぱい出てきそうなので、クローディアさんみたいに、竜人特攻とか持ってるキャラは強そうですねw(クローディアさんのステータス見たけど、強いなww復刻着たら頑張ろうと思いましたw)