艦これとは
『艦隊これくしょん -艦これ-』(かんたいこれくしょん かんこれ)は、角川ゲームスが開発し、DMM.comが配信しているブラウザゲームです。ゲーム内容は、大日本帝国海軍の艦艇(軍艦)を萌えキャラクターに擬 人化した「艦娘(かんむす)」をゲーム中で集め、強化しながら敵と戦闘し勝利を目指すというものです。
(Wikipediaより)
ゲームとしては、駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、あなただけの無敵 連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
(公式サイトより)
100種類以上いる艦娘から好きな子を編成、そして出撃や演習で経験値を稼ぎ、レベルアップ!!好きな装備を装備させてあげたり、近代化改修で強化したりして、お気に入りの艦蒸すを愛でながら自分だけの最強艦隊を作るゲームです
文字道理、艦娘を戦わせて集めるゲームともいえるかもしれません。
艦これのここがすごい!!
個人的にここがすごいと思うところ…
曲がよい!!:なんかかっこいいし、大海原での戦いっぽい曲がよいです
多種多彩な艦娘達:100種類以上いる艦娘、性格も様々で見ていて飽きません
台詞に重みがある:まさしく、その艦の出来事を語るようなセリフ…結構ためになります
まぁ、そんなこんなで、第2次世界大戦の興味がわき調べるようになった!!:そのままです。今まで社会の授業で(しかも走り気味にやって)しかやってなく、そこまで興味が持てなかった出来事でしたが、艦これのおかげで興味を持ちました。
初心者さんの艦これ攻略
①5人の艦娘(吹雪、叢雲、漣、五月雨、電)の中から一人を選びます。
ゲームを進めていけば、どの子も手に入るので、好きな子を選びましょう。ただし、2015年3月26日現在、その5人の中で改二が来ているのは、吹雪だけなので、特にどの子でもいいという提督は吹雪を選びましょう。
②チュートリアルを行う。
とりあえず、チュートリアルの通りに進めましょう。ただし、建造をしてみる時に、ALL999とかやってしまうと、後々、自然回復を待つはめになるので計画的に。(ただし、Wiki等に乗っているレシピで、強いキャラを引き当てることができたら、後々楽になるかもしれません。
戦艦レシピ:燃料:400、弾薬:30、鋼材:600、ボーキサイト:30
空母レシピ:燃料:300、弾薬:30、鋼材:400、ボーキサイト:300)
チュートリアルの際、任務をやりながら、チュートリアルを行うと、短縮になります。(任務は5個まで受けられます)
③任務をこなしていく。
最初のうちはできる任務も多いので、どんどん任務をこなしていきましょう。任務をこなせば燃料も手に入るので、どんどんこなしていきましょう。
④演習をやってみましょう
演習は資材は減りますが、演習でのダメージは残りません。つまり、バケツや鋼材が減りません。(燃料、弾薬、ボーキサイトは減りますが)。もちろん、轟沈もしません。ですが、相手のレベルが高ければ高いほど、たくさん経験値がもらえます。(1000超えるとか結構あります)。なので、相手が強くても、どんどん挑んでみましょう。
⑤第二艦隊の開放&遠征
⑥改造をしよう
艦娘は一定レベルに達すると、改造を行う事が出来ます(弾薬と鋼材が必要)。改造すると、耐久値が増えたりステータスが上がったり、新たな装備を持ってきたりしてくれます。特に駆逐艦は「改」の場合消費燃料や弾薬が変わらないので、特に理由がなければ改にしてよいかと。(入居時間が長くなるかも・・・)。ちなみに、駆逐艦以外だと、消費資材の量は増えますが、それに見合うぐらい強くなります。
気を付けたほうがいいのは、改になる事で艦種が変わる艦娘です。特に千歳、千代田は最初は水蒸気母艦ですが、改造を繰り返すと軽空母になります。軽空母の千歳千代田も強いのであれですが・・・開幕魚雷が打てなくなったとか、ありがちなので、そこら辺はお気をつけて。
また、改造をすると、改造前の近代化改修で増えたステータスがなくなります。なので、もうすぐ改造レベルだと言う時に近代化改修はしないようにした方が良いですね。
⑦近代化改修をしよう
ダブった艦娘を近代化改修してみましょう。まぁ、近代化改修に使われた艦娘はいなくなりますが、もとにした艦娘が強くなります。
第二艦隊が開放されたら、ひたすら遠征をおこないましょう。PCに張り付いているときは、「長距離演習航海(30分)」、ちょっと離れるけど・・・と言うときは「海上護衛任務(1.5h)」、寝る前など長時間離れるときは、「タンカー護衛任務」など長めの遠征に行かせるといいでしょう。どの遠征に行かせるかは、艦隊と資材と相談する感じですね(燃料が足りないときは、「海上護衛任務」や「タンカー護衛任務」、ボーキサイトが足りないときは、「防空射撃演習」や「ボーキサイト輸送任務」などなど)
⑥後はひたすら、艦娘達のレベルを上げつつ新しい海域に挑戦していきましょう。
デイリー任務を行おう